こんばんは(^^)/
3月ももう終わりますね。
1月は「行く」、2月は「逃げる」、3月は「去る」と言われるようにアッという間の3ヶ月
だったように思います。
デイサービス楓の利用者さんに「1月、2月、3月は早く過ぎる
ように感じるね。」と話したところ「4月も早いぞ!4月は退くじゃからな~。」と言って
おられました(^o^)と言う事は・・・、4月もアッという間に過ぎてしまうんですね(T▽T)
みなさん、季節をしっかり感じて1日1日を大切に過ごしましょうね。
さて、今日は3月28日に
デイサービス楓に
「AKI 歌ボランティア」さんが来てください
ました。「AKI」って何?と思われた方にご説明を。「A・・・青木さん、K・・・古賀さん、
Ⅰ・・・石原さん」の3人の頭文字をとっているそうです。
3人の演奏と歌声にしばし魅了されていました。

童謡に唱歌、歌謡曲と幅広く利用者さんに馴染みのある曲を披露してくださり、利用者
さんも一緒に口ずさんでいました。

ピアノソロでは、今の時期にぴったりの
「さくら」を演奏してくださり、心にも春の訪れを
感じさせてくれました。

今回は3部構成になっており、最後は衣装チェンジして南の島を思わせる歌を利用者
さんと一緒に歌って盛り上がりました!!
「AKI 歌ボランティア」さん、楽しい時間を過ごすことができて感謝しています。
ありがとうございました。またお願いしますねo(^ω^)o
BY.楓スタッフ ペーター☆