うつ病・不眠症でお悩みの方!専任の臨床心理士による専門的な心理面接などを実施。またサプリメント療法・栄養療法のご紹介を行っております。デイサービスも実施しております。医療法人春洋会山の家クリニック・青井医院〒706-0011 岡山県玉野市宇野2-32-7 電話0863-21-4370
うつ病・不眠症でお悩みの方!専任の臨床心理士による専門的な心理面接などを実施。またサプリメント療法・栄養療法のご紹介を行っております。デイサービスも実施しております。医療法人春洋会山の家クリニック・青井医院〒706-0011 岡山県玉野市宇野2-32-7 電話0863-21-4370うつ病・不眠症でお悩みの方!専任の臨床心理士による専門的な心理面接などを実施。またサプリメント療法・栄養療法のご紹介を行っております。デイサービスも実施しております。医療法人春洋会山の家クリニック・青井医院〒706-0011 岡山県玉野市宇野2-32-7 電話0863-21-4370
〒706-0011 岡山県玉野市宇野2-32-7 TEL0863-21-4370FAX0863-21-4371  
 

こころとからだともに健康に…現代はストレスの時代。あらゆる年代でこころの健康が求められています。誰もがなりうる心の病気。からだと同様、早期発見・早期治療が最も大切です。山の家クリニックは受診しやすい雰囲気づくりをこころがけ通院による薬物療法や精神療法で、軽快・治癒をめざします。
 
  TOP    スタッフブログ

スタッフブログ
 
スタッフBlog >> 記事詳細

2012/10/06

秋の生け花

Tweet ThisSend to Facebook | by:スタッフ

こんにちは(^^)/
今日は雲が広がっていて何だか肌寒いですね。
みなさん、体調は崩されていませんか?
病院では風邪引きさんが増えてきているみたいですので気をつけてくださいね。

今日は秋の花を生ける利用者さんをご紹介します。

お二人でどうやって生けようか話し合いをしながら生けてくれました。


中心の花をどれにしようか話したり、秋を感じてもらえるような生け方にしようとお互いの花器を見ながら生けてくれました。

楓では、お花屋さんの花以外にも利用者さんのお家で咲いたお花を頂いた時も
利用者さんにお花を生けて頂いています(^-^)
また利用者さんの生け花姿をご紹介したいと思いますのでお楽しみに!!


<こぼれ話>
先日、職員が花瓶にお花を投げ入れしていると「それじゃあお花が可哀相よ・・・。」と声をかけて下さって、ササッと見栄えよく生けなおしてくれました。職員を温かく見守ってくれていてどうしようか悩む職員に声をかけて下さる利用者さんが多くて本当にありがたいです。

BY.楓スタッフ ペーター☆

14:20 | 山の家クリニック楓からのお知らせ

スタッフブログ更新履歴

 
春の陽気04/09 14:22
今月の行事01/28 13:16
昼食作り!11/17 15:12
運動会10/20 13:56
夏祭り08/12 13:57
点滴療法
サプリメント療法
カウンセリングルーム虹
デイサービス山の家クリニック楓
指定居宅介護支援事業所
 

青井医院モバイルサイト

QRコード対応携帯をお持ちの方は右の画像を読み取ってください。
 
1452305