金木犀が香る季節になり、すっかり秋になったと感じます。先日は車で走っていても虫の鳴き声がすんごく聞こえてきました。素敵です。
さて…私事ですが、先日一泊二日で「能登半島~白川郷キャンプツーリング」に行ってきました。少し行程に無理があり、キャンプ場に着いたのが21時過ぎ…これです ↓

真っくらけっけ&小雨…
物欲に負けて買ったヘッドランプが大活躍でした。しかもこれから調理。でも皆で作ればそれなりに楽しくおいしい晩ごはんができました。
そして翌朝やっとキャンプ場の全貌が明らかに。すごく広くて綺麗な良いところでした。
これです ↓

ちなみに3人で行きました。右の、荷物がいっぱい積めそうなのが自分の愛機です。
キャンプ場で目覚めるのは6年ぶりくらいです。相変わらず異常にさわやかでなんにもなくてもテンション上がりまくりですね。
この後長年の夢だった「白川郷」へ。合掌造りですね。近くで観てもいいのですが、展望台からの眺めがこれまた最高! これです ↓

う~む、素晴らしい。遠い道のりを来た甲斐がありました。
この景色、某アニメに何度も出てくるのです。いや、満足しました。
長い道のりだったので、帰って子供をぎゅ~ってした時、すごく安心しました。
by 自分だけメタボで悲しい思いをしたケアマネ