おはようございます(^^)/
今朝はちょっぴり空気が冷たく感じますね。
体を動かすにはちょうどいい季節です。
秋晴れのある日、楓では運動会が開催されました。
選手宣誓から始まり、最初の競技へ。
↑ ↑ ↑
卵パックにレンゲを使ってピン球を入れていく競技!!
焦るとレンゲでピン球がすくえず床にピン球が落ちて、「誰か拾ってえ~~~!!」と
言ってみんなでピン球を拾ってました。自分のチームが勝てるようみんな大慌て(^□^)
紅白それぞれチームで力を合わせて頑張った『玉入れ』
↓ ↓ ↓

「椅子に座って球を投げてね」の職員の言葉はどこへ???
利用者さんは中腰になって必死で球を籠に入れていました(^ω^;)
最後は『パン食い競争』
↓ ↓ ↓

パンを銜えるのが恥ずかしい(≧ω≦)と言われる利用者さんもいましたが
いざパンを目の前にすると上手にパンを銜えてくれました。
利用者さんも職員も紅白に分かれて午前の部・午後の部で得点を競いました。
結果は、第1日目 紅組優勝!! 第2日目 白組優勝!!
優勝チームには、金メダルを、準優勝チームには、銀メダルを贈りました。
みなさん、勝負だけに拘らず運動会を楽しんでくださったそうで良かったです。
たくさんの笑い声に包まれた楓の運動会でした。
BY.楓スタッフ ペーター☆