うつ病・不眠症でお悩みの方!専任の臨床心理士による専門的な心理面接などを実施。またサプリメント療法・栄養療法のご紹介を行っております。デイサービスも実施しております。医療法人春洋会山の家クリニック・青井医院〒706-0011 岡山県玉野市宇野2-32-7 電話0863-21-4370
うつ病・不眠症でお悩みの方!専任の臨床心理士による専門的な心理面接などを実施。またサプリメント療法・栄養療法のご紹介を行っております。デイサービスも実施しております。医療法人春洋会山の家クリニック・青井医院〒706-0011 岡山県玉野市宇野2-32-7 電話0863-21-4370うつ病・不眠症でお悩みの方!専任の臨床心理士による専門的な心理面接などを実施。またサプリメント療法・栄養療法のご紹介を行っております。デイサービスも実施しております。医療法人春洋会山の家クリニック・青井医院〒706-0011 岡山県玉野市宇野2-32-7 電話0863-21-4370
〒706-0011 岡山県玉野市宇野2-32-7 TEL0863-21-4370FAX0863-21-4371  
 

こころとからだともに健康に…現代はストレスの時代。あらゆる年代でこころの健康が求められています。誰もがなりうる心の病気。からだと同様、早期発見・早期治療が最も大切です。山の家クリニックは受診しやすい雰囲気づくりをこころがけ通院による薬物療法や精神療法で、軽快・治癒をめざします。
 
  TOP    スタッフブログ

スタッフブログ
 
スタッフBlog >> 記事詳細

2013/03/09

ひなまつり週間

Tweet ThisSend to Facebook | by:スタッフ

こんばんは(^◇^)/
今週はひなまつり週間ということで、玉野市宇野の藤井地区でお雛様を飾られている
お宅を訪問させて頂きました絵文字:キラキラたくさんのお雛様を拝見させて頂くことができました。

どこを見てもお雛様が飾られていていました。
大正時代のお雛様から現代のお雛様までたくさん飾っていました。

毎年、お雛様を飾られているので、各地から見に来てくれるそうです。
本当に小物のお雛様や年代を感じさせるお雛様に圧倒されました。
利用者さんもみなさん「こんなお雛様、見たことないわ~」とか
「どこを見てもお雛様があって嬉しくなるわ~」などと口々に言われていました。

そして、「ひなまつり」と言えばひなあられ絵文字:重要
おやつにはひなああられと甘酒を頂きました。

利用者さんには、しっかり季節を味わって頂けたようでした。

BY.楓スタッフ ペーター☆

23:51 | 山の家クリニック楓からのお知らせ

スタッフブログ更新履歴

 
春の陽気04/09 14:22
今月の行事01/28 13:16
昼食作り!11/17 15:12
運動会10/20 13:56
夏祭り08/12 13:57
点滴療法
サプリメント療法
カウンセリングルーム虹
デイサービス山の家クリニック楓
指定居宅介護支援事業所
 

青井医院モバイルサイト

QRコード対応携帯をお持ちの方は右の画像を読み取ってください。
 
1451756